2004.8.30

ホームベーカリーで作った自家製パン
ホシノ天然酵母編

私の持っているのは生種おこしも、酵母パンもできるホームベーカリーで、やってみたら、おいしい♪
ふわふわで、ほんのり甘くて、しっとりしています。いろんなパンに挑戦しています。


最初に焼いたホシノ天然酵母パン
★★★★★
どういうわけか真ん中に大きな穴が開いてしまいました。
たぶん、生種を少し多めに入れてしまったのが原因だと思います。(発酵し過ぎた??)
でも、ふんわり、もちもちで、おいしすぎ♪
スライスせずに、手でちぎって食べたいくらいです。

ちゃんとできた(?)ホシノ天然酵母パン
★★★★★
計量をきちんとすると、これだけきめの細かいパンができます。
油脂や乳製品はいっさい使っていないのに、この風味!
もう、定番になりました。

※やや黄色いのは、照明のせいです。

レーズンくるみパン
★★★★
基本のパンに、レーズン50gと、くるみ(かるくローストして)50gを途中で投入します。
(ナショナルSD-BT103は自動投入、他の機種ならミックスコールが鳴ったらいれます。)
レーズンの甘味とくるみの香ばしさがよく合っています。

ただ、ちょっと色が悪いなぁ、、、

チョコチップパン
★★★★★
基本のパンに、チョコチップを50g入れました。(自動投入で)
結構融点の高いチョコなのですが、半分くらいは溶け出しています。
でも、そこが結構おいしいんですよね。おやつにも最適。
私はミルクジャムをつけて食べるのが好きです。

キャラメルチョコチップパン
★★★
今、人気のキャラメル風味のついたチョコチップを、基本のパンに50g自動投入しました。融点が低めなので、ほぼ全部解けています。
味もキャラメルの風味というより、ホワイトチョコのくどさみたいなものが勝ってしまったようです。

無花果パン
★★★
乾燥無花果(いちじく)が手にはいったので、細かく切って、基本のパンに自動投入で約50gいれました。
風味はちょっとレーズンに似ていますが、無花果のプチプチがおもしろい食感です。

でも、私はレーズンの方が好きです。

マンゴーパン
★★★★
基本のパンに、ドライフルーツのマンゴーを刻んで、自動投入で50gいれました。マンゴーは結構甘味があっておいしいですが、香りは今ひとつ。
マンゴージュースとかで焼いた方がよかったかな。

まだ、改善の余地があります。

アップルレーズンパン
★★★★★
アップルジュースを飲んでいて、いきなりおもいついたパンです。
水分を全部、アップルジュースにしました。レーズン60gは自動投入。
ジュースに糖分が多いので心配でしたが、ちゃんと焼き上がりました。
しっとり香りのいいパンです。

ロイヤルミルクティーパン
★★★★★
アールグレイの紅茶をミルクで煮出して、ロイヤルミルクティーを作り、冷やしたものを全部水分にしています。(基本のパンの水分と同体積で大丈夫でした。)細かくしたアールグレイの茶葉を自動投入でいれてさらに香りアップです。
甘味のないアールグレイティーの味なので、ミルクジャムなどをつけるといいです。ただ、アールグレイって好き嫌いがあるかもしれませんね。

スイート食パン
★★★★
『パンの本』のイーストで作るスイート食パンをホシノ酵母で作ってみました。
基本のパンの量の、砂糖を2倍にして、あと、スキムミルク大スプーン1とバター25g、そして、バニラエッセンスが入ります。
バニラの香りはほとんどしません。(バニラオイルの方がいいかもしれませんね。)ちょっと膨らみすぎるので、材料は90%くらいでいいでしょう。

はちみつ食パン
★★★★
いろんなレシピを見て適当に考えたレシピです。
・強力粉 280g
・牛乳 190g
・はちみつ 45g
・塩 小スプーン4分の3
・バター 25g
・生種 大スプーン2
さっぱりしたパネトーネ風です。

フランスパン風パン
★★★★
ほの甘いパンに飽きたので、『パンの本』のイースト使用のレシピをホシノ酵母用にしてみました。
・強力粉 200g
・薄力粉 80g
・水 170cc
・塩 小スプーン1
・生種 大スプーン2
・モルト粉 小スプーン4分の1ほど
結構いい線行きました! 粉は、あればリスドォルのような、フランスパン専用粉の方がいいでしょう。

糖分が入らない分、発酵に時間がかかりそうなので、いったんこねをすこし開始させて、取消キー長押しで止めて、2時間後に再度スタートさせてみました。色が浅いのは、HBの設計上しかたないみたいです。


自作料理編のメニューへ   HOME