2004.08.29
ホームベーカリーで作った自家製パン
インスタントイースト使用
![]() 食パン ★★★★ |
記念すべき、私のホームベーカリーデビュー作!(2004.6.11) 焼きたてを待ちきれずスライスしたため、断面がえらいことになっていますが、ふっくらしてて、スーパーの食パンとは大違いでした。 羽根の穴がよく見えますが、どうして真ん中じゃないのかな。 使用粉:イーグル 使用イースト:SAF 食パンコース |
![]() オレオパン ★★ |
『Home Bakery まりの部屋』のレシピにあるオレオパンを焼いてみました。 あの、おかしのオレオを混ぜこむんですが、作っている時は、ビックリです。(左の写真をクリック) 焼きあがりはオレオの原型はまったくないです。 味は、ちょっと甘味があってチョコレート風味が付くのですが、私はちょっとクリームのマーガリンっぽい感じが気になりました。 |
![]() レーズンとママレードのパン ★★★★★ |
ブランジュリー・タケウチの『レーズンと伊予柑のパン』風にしたいと思い、とりあえず、ママレードで代用してみました。 レーズンと柑橘系の果物って結構あいますね。 しっとりしてていい香りのパンになりました。 (タケウチ風になったかどうかは謎。) |
![]() ミルクパン ★★★★★ |
ホームベーカリーに付属している『パンの本』のレシピ通りのパンです。 きめが細かくて、ほんのり甘味があるパンに仕上がりました。 何もつけなくてもおいしいです。 |
![]() フランスパン ★★★★★ |
『パンの本』のフランスパンのレシピをもとに作りました。(本では、強力粉と薄力粉を混ぜるようになっています。) 見かけは食パンなので、いわゆるパン・ド・ミーですね。 味はほんとにフランスパンです。 使用粉:リスドォル モルト粉を2gほど入れています。 |
![]() オレンジ・パン ★★★★ |
『パンの本』にある、果汁パンをもとに作りました。イーストを多めにして、早焼きコースで焼きます。(果汁が入ると傷みやすいからでしょうか) オレンジピールが入っているので、とっても香りがいいパンになりました。 生地自体はふつうのコースの方がよさそうです。 |